目次

  1. 1 水着用のビキニラインのムダ毛処理がなかなかうまくいかない…
  2. 2 ビキニラインのムダ毛の自己処理方法は?
  3. 3 ビキニラインのムダ毛の自己処理は電動シェーバーが優しい
  4. 4 ではシェーバーでのムダ毛処理方法を見ていこう!~Vライン~
  5. 5 続いてIラインのムダ毛処理方法!
  6. 6 ビキニラインのムダ毛処理で気をつけること!
  7. 7 ビキニラインに合ったシェーバーがおすすめ!
  8. 8 ビキニライン処理に失敗したくないなら脱毛サロンへ
  9. 9 ビキニラインの脱毛でおすすめはキレイモ!
  10. 10 ビキニラインの処理はとにかく慎重に♡

自分で、ビキニラインのムダ毛のお手入れをするのは、意外と大変ですよね。

はさみで切っただけでは下着から突き出てしまいますし、シェーバーでお手入れしたはずなのに、水着からムダ毛がはみ出てしまう事も…。

ムダ毛で恥ずかしい思いをしない為にも、自分でビキニラインをお手入れする際の注意点について調べてみました。

ビキニラインのムダ毛の自己処理は難しい

ビキニラインのお手入れを、自分で行う場合の方法について確認してみましょう。

(1)カミソリ

カミソリでビキニラインのムダ毛のお手入れする場合、お風呂上りが適しています

まず、ムダ毛を剃る部分にシェービングジェルを塗ります

カミソリは新しい物を使用しましょう。

剃る方向は毛の流れに沿って剃ります。

お手入れ後は、シャワーで流し、清潔なタオルで拭き、保湿クリームなどでしっかり保湿ケアをします

(2)電動シェーバー

電動シェーバーでお手入れする場合も、お風呂上りが適しています

方法としてはまず、シェービングする部分のムダ毛を予めはさみ等で短く切ります

そして次に、電動シェーバーの登場です。

シェービングする部分がたるんでいるとお手入れしにくい為、皮膚を軽く引っ張るようにして、電動シェーバーを当てます。

お手入れ後は、保湿クリームなどでしっかり保湿ケアをしましょう

(3)除毛クリーム

除毛クリームでのお手入れの場合も、お風呂上りが適しています

なぜかと言うと、除毛クリームがお肌に浸透しやすいからです。

まず、ビキニラインに除毛クリームを塗ります。

決められた容量や、時間を守って下さいね。

時間が経ったら除毛クリームを拭き取り、お湯でしっかり流します。

そしてお手入れ後は、保湿クリームなどでしっかり保湿ケアをしましょう

カミソリは、ムダ毛と一緒に皮膚の表面も削ってしまう為、お肌にダメージがあります。

一方、除毛クリームは、ムダ毛のタンパク質を溶かすことによってムダ毛を処理しています。

なので、タンパク質を含むお肌にもダメージを及ぼします。

なので、お肌に負担が少ない電動シェーバーがお薦めです。

Vラインを自分でお手入れするには、どのようにしたら良いのでしょうか。

お手入れ方法について確認してみましょう。

(1)脱毛する前に清潔にしておく

お手入れする前は、デリケートゾーンを清潔にします。

お薦めは、お風呂上がりです。

体も温まり、皮膚も柔らかくなっていて、シェービングしやすいからです。

それに、デリケートゾーンの雑菌も少なくなっていて、肌荒れも起きにくいんです。

(2)だいたいの脱毛範囲のめどを決めておく

見た目だけでは、脱毛する範囲は、意外と分からないものです

なので、確認する為には、実際に水着や下着をつけ、ムダ毛を処理する範囲を確認することをお薦めします。

そうすれば、下着や水着からムダ毛がはみ出してしまうことを、防ぐことができますよ。

(3)長い毛はカットしシェービングジェルを塗る

お手入れする範囲が分かりましたら、お手入れする部分のムダ毛は、はさみ等で短くカットすることをお薦めします。

すると、シェービングジェルの量が少なくて済みますし、シェービングががしやすくなります

ちょっとしたひと手間で、お手入れが簡単になりますよ。

(4)シェービングする

シェーバーで剃る場合、アンダーヘアー用のシェーバーを使いましょう

使い方は、種類によって違いますので、説明書をよく読んでから使用するようにして下さいね。

シェーバーは電機店で購入できます。

ちなみにヒートカッタータイプは、楽天やamazonで購入可能です。

(5)保湿ケア

脱毛をしたお肌は、ダメージを受けています

ダメージを受けたお肌は、とても乾燥しやすくなるのです

なので、しっかり保湿ケアをしてあげましょう。

保湿ケアに適しているのは、刺激の少ないタイプや、敏感肌用といったタイプのローションやクリーム等がお薦めです。

次に、Iラインのムダ毛をシェーバーを使用して処理する場合の、お手入れの方法を確認してみましょう。

(1)脱毛前に清潔にしておく

Iラインを清潔にするということは、Iラインを観察することにも繋がります。

傷の有無や、お肌の調子などをよく観察するようにしましょう。

何か気になることがある場合、ムダ毛のお手入れは中止して下さいね。

それと生理中も、お肌がとてもデリケートになっていますので、お手入れは中止しましょう。

(2)長い毛はカットしシェービングジェルを塗る

Iラインは見えにくいものです。ですから、予め長いムダ毛をカットしておくと良いでしょう。

ムダ毛をカットする体勢ですが、体育座りのように座り、脚を左右に開き、前に手鏡を立てて処理してるところが見えるようにすると、ムダ毛のカットがしやすくなりますよ。

(3)見えない部分は無理をせず流れにそって剃る

ムダ毛をカットする時と同じ体勢でシェーバーでムダ毛の処理をします。

それでも見えにくい場合は、手鏡を床に置き、その上にまたがります。

その体勢でお手入れをします。

なるべく、自分の目でIラインを確認できるようにしたいものです。

恥ずかしい気持ちは忘れましょう

ビキニラインの脱毛をする場合、何に気を付ければ良いのでしょうか。

早速、確認してみましょう。

(1)カミソリ・毛抜きは使わない

カミソリや毛抜きでの脱毛は、お肌にダメージが大きいので、控えた方が良いでしょう。

お肌の毛穴が開いてしまったり、お肌が炎症を起こす可能性が大きいからです。

それに、お肌の黒ずみを引き起こす原因にもなるのです。

折角ムダ毛をお手入れしても、お肌が荒れてしまったのでは、お手入れの意味が無くなってしまいますよ。

(2)体調や衛生面に気を気張る

性器の周辺は、敏感で、傷つきやすい場所です。

なので衛生面に気を配って、お手入れをして下さいね。

それに、お肌の調子や体調が良い日を選んで、お手入れすることをお薦めします。

お肌の調子や体調が悪い時にお手入れすると、雑菌が繁殖しやすくなり、炎症を起こす可能性があるのです。

体調が思わしくない時は、お手入れを中止する勇気も必要ですよ。

(3)恥ずかしい気持ちは忘れる

いくら自分のデリケートゾーンとはいえ、お手入れしている姿を想像すると、恥ずかしくなると思います。

ですが、恥ずかしい気持ちを持ちながら、お手入れをしていて、性器周辺を傷つけてしまっては大変です。

ここは、恥ずかしい気持ちを横に置き、思い切ってお手入れをしてしまいましょう。

そうすれば、傷や剃り忘れの心配も少なくなりますよ!

ビキニラインのお手入れは、恥ずかしがっていると危険です

ムダ毛を剃って処理するタイプの女性用シェーバーには、腕、顔、脇など、パーツごとに様々な商品があります。

なので、ビキニライン用を購入すると良いですね。

女性用シェーバーはコードレスが主流となっています。

電源方式は、バッテリー式(充電式)と乾電池式があります。

バッテリー方式は充電すれば何度でも使えますが、バッテリーにも寿命がありますので、どちらが良いとは一概には言えないようです。

シェーバーの購入は、家電量販店は勿論、楽天やamazonでも購入することができますよ。

脱毛サロンであれば、人気の形や整え方をよく知っています

それに、お肌のケアもしてくれますので安心です。

確かに他の人にビキニラインを見られるのは恥ずかしいかも知れません。

でも、自分でお手入れして失敗するよりプロの手にお任せした方が、キレイにそして安全にお手入れができますよ。

ビキニラインの脱毛は脱毛サロンにお任せ!

キレイモには、人気のビキニラインは勿論、脇や脚などの脱毛も一緒に受けることができる全身脱毛33カ所プランがあります。

金額は月額9,500円(税別)です。

脱毛を始めると、キレイになるのが楽しくなり、全身脱毛をしたくなる方が多いのです。

ですから、ビキニラインの脱毛を考えられいるのであえば、ビキニラインの脱毛もできるキレイモの全身脱毛がお薦めです。

それに、キレイモで仕上げに使用する保湿ローションには、グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス、ハナショウガエキス、カフェインを配合している為、お肌の引き締め効果が期待できますよ!

脱毛でスリムになれたら嬉しいですね

ビキニラインの処理方法についてまとめてみましたがいかがでしたか?

ビキニラインは敏感で傷つきやすい為、脱毛方法はよく考えてから選んで下さいね。

自分でのお手入れが無理そうであれば、脱毛サロンの手を借りるのもアリですよ!

それでは、理想のビキニラインを手に入れて下さいね!

おしゃれの幅が広がりました!


※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。

サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。

※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。詳しくはこちらをご覧ください。