目次

  1. 1 妊娠中や生理中に銀座カラーで脱毛できる?
  2. 2 銀座カラーで施術ができない条件をチェック
  3. 3 銀座カラーで妊娠・生理中(部位による)は脱毛できない!
  4. 4 妊娠発覚!当日いきなり生理!みんなの体験談をチェック
  5. 5 妊娠中脱毛しちゃったら胎児に影響があるの?
  6. 6 他にはどんな人が施術を受けられないの?
  7. 7 脱毛するなら計画をしっかりたてるべし!
  8. 8 こんな人は銀座カラーがおすすめ!
  9. 9 銀座カラーへ行ってみよう!予約は?
  10. 10 体調の良いときは脱毛効果もあがりますよ!

脱毛サロンによって様々な見解に分かれる妊娠中・生理中の脱毛。

女性なら毎月の生理と脱毛サロン通い、被らないよう予定をたてるべきか悩みますよね。

妊娠したら中断しなければいけないのか、など気にかかる人もいるでしょう。

今回は銀座カラーにしぼって、妊娠・生理中でも脱毛できるのか、調べてみました!

ちなみに、今すぐ妊娠中や生理中でも銀座カラーで脱毛が出来るか知りたい方は、公式サイトの無料カウンセリングで相談してみましょう。

銀座カラー、どうなのでしょう?

銀座カラーでは、施術を受け付けない場合があります。

それは一体どのような時なのでしょうか?

妊娠中の方

妊娠中は肌が敏感になりやすく、ホルモンバランスの変化で体調が不安定になります。

思わぬ不調をきたさないためにも、銀座カラーではこの期間の施術は受け付けないそうです。

出産後、生理が2回以上順調に戻れば脱毛再開可能です!

NG箇所もありますが、授乳中でも施術を受けられますよ。

(NGは、乳輪周り・胸・両ワキの三箇所です。)

生理期間中(脱毛部位による)

生理中はホルモンバランスが不安定になります。

無性にイライラしたり悲しくなったり…自分で自分がコントロール出来ないことが多いですよね。

銀座カラーでは、生理中のデリケートゾーン(Vライン上部・サイド・Iライン、ヒップ、ヒップ奥)の施術は受け付けません。

それは、多くの患者に快適に過ごしてもらうためです。

経血による感染症などを引き起こさないためにも、生理中は受け付けないようにしているようですよ(脱毛部位による)。

 体調が優れない時

体調が優れないときは、感染に対する抵抗力が弱まっているため、赤みや腫れ等の皮膚トラブルを起こしやすくなります。

仮に発熱していた場合には、施術後の肌の冷却効果が半減するためやけどのリスクが高くなるそうです。

また、体調が優れない時の施術はせっかくの効果が発揮できません

銀座カラーではこのような理由から、思わぬトラブルを起こさないためにも、体調が優れないときの施術を受け付けていないそうです。

上記で述べたように銀座カラーでは、妊娠中・生理中は、基本的に脱毛できません。

それにはいくつか理由がありますが、大きく関わるのはホルモンバランスの変化です。

肌トラブルを未然に防ぐため、体が落ち着いてから施術に通いましょう。

また、生理時にデリケートゾーンの施術はお断りしているのにも関わらず、施術を受けようとする人がいます。

タンポンを利用するそうです。

もし内緒で受けたいと考えている方はおやめくださいね。

何らかの拍子で経血が漏れてしまった場合、他のお客様への感染症が広まってしまう危険があるのです。

もしあなたが逆の立場であったら嫌ですよね。

銀座カラーではお客様に安心して通ってもらうために、衛生面も考えて生理中のデリケートゾーンの施術は断っているそうです。

施術後に妊娠発覚、予約日に生理になった…色々なことがありますよね。

みんなの声を聞いてみましょう。

妊娠中の脱毛について

妊娠中に脱毛をしました。赤ちゃんには影響ないですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12110848107

私は妊娠するまでフラッシュ脱毛をしていてほとんどVもIも脱毛していて綺麗でした。 しかし妊娠したらまた毛が生えてきて元通り。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452363524

やはり妊娠に気付かずに施術をした方は何人かいるようですね。

妊娠初期の方が多いようです。

お腹の赤ちゃんのことを思うと不安になりますよね。

当日いきなり生理に・・・

まさかの脱毛当日に生理きたわ…… 予約変更したら、だいぶ先しかあいてないし(・_・)

今回で2度目の来店でしたが、タイミング悪く生理が来てしまいました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10149800140

当日いきなり生理になってしまった方もいるようです。

脱毛を楽しみにしていた方の口コミは、少し落ち込んでいる印象も感じます。

銀座カラーではデリケートゾーン以外の部位であれば、施術可能です。

肌が弱いけれど大丈夫?

どちらかと言えば私も肌は強い方ではありませんが肌トラブルはないですよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369105368

銀座カラーでは肌が弱い方も大丈夫です。

肌質が良くなったという意見がたくさんありました。

銀座カラーオリジナルの保湿ケア「美肌潤美」を使用し、素肌の改善をしましょう。

素肌の改善が出来る銀座カラー公式サイトを見る→

妊娠中は脱毛をお休みしなければいけません。

しかし妊娠に気付かず施術をしてしまった方もいるかもしれませんね。

不安をお持ちかもしれませんが、どうぞご安心ください

脱毛による光が、お腹の胎児に届くことはありません。

よって悪い影響が出ることもありませんよ

しかし、ホルモンの影響であなた自身に何らかの影響を及ぼすかもしれません。

妊娠に気付いた時点でお休みするようにしましょう。

銀座カラーでは、コースによって期間を延長できるものとできないものがあります。

契約の段階で事前に確認しておくと良いかもしれませんね。

妊娠中、生理中、体調不良のとき以外にも施術を受けられないことがあります。

一体どのような人が受けられないのか見てみましょう。

肌に炎症や疾患がある人

なんらかの影響が出てはいけないため、肌に炎症や疾患がある人は施術を受けられません。

その皮膚症状が治まってから通いましょう。

どうしても早く施術をしたい人は、その部分を避けて光を当てることになります。

光感受性を高める薬を服用している人

銀座カラーではIPL脱毛という、光のエネルギーをムダ毛に直接働きかける脱毛方法を用いています。

光感受性を高める薬を服用している場合、服用後に光脱毛のような強い光を浴びると発疹が出てしまう可能性があるため、施術を受けることが出来ません。

 日焼けをして肌が黒い人

銀座カラーの光脱毛は、毛根など黒い部分に反応して効果を出します。

そのため、日焼けなどをして肌が黒い場合は、毛根のみに反応しづらくなり思い通りの効果を得ることが出来ないため、施術を受けることが出来ません。

脱毛したいと思ったら、まずは計画を。

脱毛は毛の生え変わり周期に合わせて2~3ヶ月毎に通う必要があります。

また、個人差はありますが、最低でも5回ほど通わなければ毛はなくなりません。

1日で脱毛が完了するわけではないので、そのことをふまえて脱毛計画を立てると良いですね。

夏にツルツルスベスベ肌を手に入れたい方は前年の春頃には脱毛を開始するようにしましょう。

「ムダ毛のないツルスベ素肌は一日にして成らず」ですよ!

銀座カラーでの脱毛を特にオススメしたい人はこちらです。

あなたは当てはまりますか?

経験豊富なスタッフに施術してほしい人

銀座カラーのエステティシャンは、脱毛技術を高めるため実技研修を行っています。

数多くの患者を施術した銀座カラーの経験豊富なスタッフがたくさんいますよ。

あなたに合った施術方法を選んでくれるはずです!

早く脱毛を完了させたい人

脱毛を完了させるのは時間がかかると言われても、少しでも早くムダ毛をなくしたい!

そんな思いのあなたに朗報です。

銀座カラーには、全身脱毛を1年間で8回通えるスピード脱毛コースがあるんですよ。

そして月額コースで支払いの場合は、初月と2ヶ月目分が無料になります!

評判が良いサロンに通いたい人

銀座カラーは、エスティシャンによる高い脱毛技術はもちろんですが、仕上げにも力を入れています。

美肌潤美というオリジナル保湿ケアには美肌効果があるんです。

その結果患者も増え続け、今では人気の脱毛サロンとなりました。

価格もリーズナブルで通いやすいのも特徴。

まずはホームページ上、もしくはフリーダイヤルに電話をして、無料カウンセリング予約をしましょう。

多くの枠を用意しているため、あなたの希望する日時に予約を取れることが多いですよ。

その後は予約日時にサロンへ行くだけです。

銀座カラーのスタッフが丁寧に脱毛に関する説明をしてくれますよ。

電話をして無料カウンセリングの予約をしよう

脱毛効果を発揮したい方は家での保湿をしっかりとやりましょう。

肌の調子や体調が良い時は、脱毛効果があがりますよ!

妊娠中・生理中は脱毛をお休みし、再開後のために備えてくださいね。

注意点をしっかり守って、銀座カラーでツルツル素肌を手に入れましょう

\注意点を守って脱毛効果アップ♡/


※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。

サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。

※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。詳しくはこちらをご覧ください。