目次
女性スタッフだけで対応している女性のための医療脱毛、リゼクリニック。
全国で15院あり評判もいい、人気のクリニックなんです。
医療脱毛クリニックは男性スタッフもいる事が多く、行きづらい人にはリゼクリニックで脱毛したいものですよね!
でも、リゼクリニックではなかなか予約がとれないという噂もあるんです。
せっかく脱毛しようと思っても、予約がとれないと脱毛できないから意味がないですよね。
予約がとれないという噂、本当に大丈夫なのでしょうか?
リゼクリニック前から予約取りづらくなったのにCMのせいかしらないけどクレアクリニック並に予約取れないんだけど死んで
2016年 10月 20日
リゼクリニック、8月に勇み足で9月分の予約メール送ったけど、それダメあれダメでやり取り面倒で放置してたら9月も終わるからあわてて電話したら、「9月はもういっぱいです」だってさ。10月プラン変わっちゃうかなあ。はあ。
2016年 09月 27日
福岡には脱毛に行く機会があって、キキララカフェに友達を誘って行ったのでした。アトピー持ちの敏感肌ですが、リゼクリニックさん、オススメですよ~。九州は天神にしか無いから、予約が取りにくいですが…。地元は医療脱毛少ない上に高いのですよ…。
2015年 11月 29日
リゼクリニック、未だに予約希望の返信きてないんだよなぁ。自動返信のは来てるから向こうにメールは行ってるはずなんだけどなぁ
2016年 04月 01日

Twitterでは、予約がとれないという声もちらほらありましたが、実際にリゼクリニックに通った人の声もチェックしてみるとこんな声もありました。
(1)予約が取りやすかった
こちらについて調べてみると
「電話以外にもWEBでも予約することができるので便利ですね」
「土日でも希望した日にちですんなりいけました。」
といった口コミがありました。
口コミの中には、予約が取りやすいというコメントもありましたね。平日や朝など希望の時間帯によって取りやすさが変わってくるのかもしれませんね。
また都心よりは地方のほうが予約を取りやすいようですね。予約がとれないという噂を聞いたけど、実際に通ってみるとそれほどでもなかったというコメントも多くありました。リゼクリニックでも予約をとれないと感じさせないような工夫もしているようです。
(2)一方予約がとれないという声も
こちらについては
「電話だけでなくWEBでも予約が取れなくて困っています」
「夕方に電話したら1ヶ月先までいっぱいでした…。」
といった口コミもありました。
効果や接客に満足のため、ときどき残念ポイントとしてあげられるのが、予約がとれないという意見。特に夕方ラインは混み合ってしまってとれないようですね。
人気があるので、リゼクリニックに通いたいと思う人は多くなってしまうもの。ですが、現在は予約をとれないと言われない様予約を取るための工夫が色々されているので、その機能を使うのもアリですね。

口コミをチェックしてみると、予約がとれないという意見が多少目立ってはいます。女性スタッフだけなので、通いやすいリゼクリニックの評判があがるにつれて予約もすこしとれない状態になりました。
なので、従来通りの電話予約だけではつながらなかったり、空きがなかったりすることがあります。
しかし、リゼクリニックもその予約がとれない状態をそのままにしている訳ではありません。現在では一人でも多くの患者様が脱毛できるよう予約の対応策もばっちりなので、予約もとりやすくなってきています。

では、今リゼクリニックでどんな予約対策がされているのかチェックしてみましょう。
(1)新規開院・スタッフの増員
予約をスムーズにとれるようにするには、病院の数を増やし、施術できる場所を増やすのがいいですよね。リゼクリニックは2016年9月には渋谷院、心斎橋院、仙台院が同時開院し、12月には京都四条院も開院される予定となっています。またその開院によって、施術するスタッフも増やしているんですよ!
(2)脱毛機器の性能・増設
2016年5月以降、リゼクリニックでは脱毛器の種類が3種類に増え、今までのライトシェア・デュエットに、メディオスターNeXT、ジェントルYAGという高性能脱毛器を導入しています。
台数が増えることによって、一人に一人の肌に合った脱毛ができるだけでなく、施術できる人数も増え予約がとれない状態を減らす工夫をしています。
(3)LINEでのキャンセル情報配信
そして、予約対策に効果を出しているのが、このLINEでのキャンセル情報配信。実はリゼクリニックの場合、予約日直前にキャンセルしても、キャンセル料がかからないんです。そのため、キャンセルの数も多く、キャンセル待ちが有効なんですね。
LINE以外にもTwitterでもリアルタイムでキャンセル空き状況が確認できるので、こまめにチェックしてみましょう。

リゼクリニックは、現在全国で15院あり、いまもまだどんどんと開院しています。女性スタッフだけなので、脱毛の施術を男性スタッフにされるのはちょっと恥ずかしいといった人にもおすすめですね。
診療時間は10:00~20:00まで、クリニックによっては21:00までやっているところもあります。
リゼクリニックの魅力は、コース価格以外の追加料金を取らないことですね。
カウンセリング料をはじめ、再診料・処置料・予約キャンセル料・剃毛料・うち漏れ再照射料も全部無料!
さらに、肌トラブルが起きてしまったときの治療代やお薬代も完全無料保証しています。

それでは、脱毛を考えるときにリゼクリニックをおすすめしたい人をご紹介したいと思います。
(1)クリニックでしっかり脱毛をしたい人
リゼクリニックは、日本で丁寧なカウンセリングを行うといっても過言ではありません。当然ですがリゼクリニックのカウンセリングは、必ず医師が担当し、さらに女性スタッフを含めたWカウンセリングで、一人一人の肌にぴったりの脱毛方法を探してくれるんです。
また、脱毛器も3種類に増えていますので、リゼクリニックなら脱毛効果をしっかりと得られるわけです。
(2)脱毛を早く終わらせたい人
脱毛サロンに比べて医療脱毛のいいところは、1回の脱毛効果が高いので、トータル的な脱毛期間が短くて済むという事。脱毛サロンでは12回ほど通うのが普通ですが、医療脱毛では5回コースで十分に効果を得られます。
通う頻度が少なく済むので、出来るだけ短時間で脱毛を終わらせたい。忙しくてなかなか脱毛サロンに通う時間がないという人におすすめです!
(3)敏感肌など肌トラブルがおきやすい人
敏感肌だったり、乾燥肌だったりすると脱毛するときに、肌トラブルが起きやすいですよね。そんな時、きちんとしたアフターケアがされているクリニックに通うのがオススメです。
リゼクリニックであれば、医師がすぐそばにいるので対処も早く、また肌トラブルで発生する費用は無料になるので、安心して施術を受けることができます。

それでは、基本情報もチェックしたお所でリゼクリニック、どんな場所にあるのかみてみましょう。
リゼクリニックは、関東であれば新宿院・渋谷院・横浜院の3院あります。
関西であれば数は多めで、大阪梅田院・心斎橋院・神戸三宮院・京都竹田院・四日市院と5院あります。
他にも北海道に札幌院、東北に仙台院、中部地方に名古屋栄院・新潟院、中国地方に広島院、九州に福岡天神院があります。
さらに、12月には関西の京都四条院が開院する予定になっています。

では、実際に予約する前に気を付けておきたいことをピックアップしてみましたので、チェックしていきましょう。
(1)飲み会があったりするような前後に予約は入れない
脱毛をする前後には、アルコールはNGなんです。なので、予約を入れる前に飲み会などお酒を飲むことがないのか、チェックしてから行いましょう。アルコールが体に残っていると痛みを強く感じてしまいますし、場合によっては脱毛を断られてしまう事もあるので注意しましょう。
(2)予約前後に用事をいれない
脱毛自体に時間はほとんどかかりませんが、予約前後に用事がある場合は注意が必要なんです。いろいろ動き回った後で体がつかれていると肌に影響がでてしまうこともあるので、余裕を持ったスケジュールにしましょう。
どうしても、用事があるときには遅刻する可能性のある施術前よりも、施術後にすることをおすすめします。
(3)生理の日を避けておく
もし、生理のリズムが一定でだいたいこの辺りになりそうだなという日がわかるのであれば、避けて予約するようにしましょう。デリケートゾーンの施術は生理中ではできないのですが、デリケートゾーンじゃなくても生理になっているときにはホルモンバランスが不安定になっているので、肌が敏感になっているんです。
痛みを感じやすくなったり、肌荒れを起こしてしまう事があるので、できるだけ生理中に予約を入れない様にしましょう。

リゼクリニックの基本情報の時にも書きましたが、予約のキャンセルや変更をするときには料金はかかりません。
なので、変更やキャンセルをする場合は予約日前日の20時までに連絡をしましょう。それ以降でも、生理が来てしまったり、熱が出てしまったなどどうしても来院できない場合にはキャンセルすることができますが、連絡を入れるようにしましょう。
そうすることで、予約がとれない為キャンセル待ちの人が来院できる可能性が増えるので、早めに連絡をしましょうね。

まずは、電話で連絡をしましょう。ただ電話の場合は朝だとなかなかつながらなかったり、昼だと施術中で電話に出ない可能性を考えて、閉店間際がオススメですよ。
他にも公式サイトから予約をとることもできます。そして、大事なポイントとしては、自分の通いたい院のLINE情報をGETできる状態にしておき、予約がとれないときには、キャンセル情報使って予約を取るのが良いですね。

今回はリゼクリニックの予約に関してまとめました。
予約はコツを押さえていれば、とれないということはありません。
女性のための脱毛クリニック、リゼクリニックで脱毛して、あっという間にすべっすべの肌を手に入れちゃいましょう!

※1.記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。
サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。
※2.記事内の製品・サービスは、この記事に訪れた読者の方に最も適切だと判断したものを紹介しております。詳しくはこちらをご覧ください。